ゲーム業界.com

DQクリエイターズ 若き天才プログラマー 中村光一

ドラゴンクエストのプログラマー、中村光一氏。
高校生の頃から、天才プログラマーと呼ばれていた中村氏は、
パソコン雑誌に自作のゲームを投稿して、多くの原稿料や印税収入を得ていました。

中村氏は、1982年にエニックスが開催したゲームホビープログラムコンテストにドアドアで応募しました。
当時発売されたばかりのPC-9801が欲しかったのですが、高額で手が出なかったため、
このコンテスト(優勝賞金100万円)で稼ごうという目論見だったようです。
ですが、順位は惜しくも2位(優秀プログラム賞=50万円)に終わりました。
中村氏は、このコンテストに入賞していた堀井雄二氏と知り合い、
後にドラゴンクエストのメインプログラマーとして活躍することになるのです。

このコンテストで最優秀プログラム賞(1位)に選ばれたのが、
森田和郎氏の作った戦略シミュレーションゲーム"森田のバトルフィールド"です。
森田氏は、後に森田将棋などで一躍名を知られることになります。
森田将棋という名前からすると、森田さんという棋士が監修した将棋ゲームと思ってしまいがちですが、
実際はただのプログラマーです。

ちなみに、森田氏は雑誌インタビューで、
「コンテストの一ヶ月ぐらい前に、エニックスの人たちが来て、作ってくれと言われて。
食事もおごられてしまった(笑)」と発言しているようです。
これを出来レースと見るか、コンテストの箔付けに優秀なプログラマーに参加してもらったと見るかは、
何とも判断が難しいところです。
まあ、実際森田のバトルフィールドは作品のデキも優れていますから、
1位であることに不思議はないのですが。

ゲームホビープログラムコンテストに入選した13作品は全て商品化され、好調な売れ行きを記録します。
その結果、エニックスは一躍パソコンゲーム市場での影響力を強めていくことになるのです。

 

チュンソフト設立

1984年4月9日、まだ大学生だった中村氏はゲーム会社チュンソフトを設立します。
高校時代からプログラマーとして活躍し、大学時代には社長にもなるという、
中村氏のその行動力はすごいものです。
ちなみに、社名の"チュン"は、中村の"中"の字からきています。
このチュンソフトが、後にドラゴンクエストのプログラムを担当することになるのです。

1985年、ファミコンの好調な売れ行きに目を付けたエニックスは、ファミコン市場への参入を決定。
第一弾は、ドアドアの移植でした。
移植を担当したのはもちろんチュンソフト。
パソコン版ドアドアは8万本程度の売上げでしたが、ファミコン版は20万本ものヒットになりました。

ファミコン市場が有望と見るや、エニックスはすぐさま次の作品をファミコンに投入します。
それがパソコンで人気を博していた堀井氏作のアドベンチャーゲーム"ポートピア連続殺人事件"の移植です。
実際はRPGを作りたかったのですが、ファミコンでRPGは前例がなく、
子供達には受け入れてもらえない可能性を危惧していました。
そこで、文字情報を処理していくという点では同種であるアドベンチャーゲームを先に発売して、
評判を見ることにしたのです。

余談ですが、このゲームの犯人はヤスであることが非常に有名となっていますが、
これを最初にバラしたのはビートたけし氏です。
ラジオ番組のスタジオにゲームを持ち込んで実況放送していた際の出来事のようです。
そんなネタバレがあったにも関わらず(あったからこそ?)、本作は累計70万本のヒット作となりました。
アドベンチャーゲームの成功により、ファミコンでもRPGは受け入れられてもらえると判断、
エニックスは"ドラゴンクエスト"の開発に着手することになるのです。

 

チュンソフトの栄光と没落

ドラゴンクエストは、ドアドア、ポートピアに次ぐ、エニックスのファミコンソフト第三弾です。
一作目から150万本のヒットを記録したドラゴンクエストですが、
その後、ドラゴンクエスト2、ドラゴンクエスト3で更なる人気を博しました。

ドラゴンクエスト(正確にはポートピア)で確立した、
堀井氏がデザインしたゲームを、チュンソフトが開発し、エニックスが発売するという体制で、
エニックスおよびチュンソフトはゲーム業界で大きく成長していったのです。

ただ、ドラゴンクエスト5を最後に、チュンソフトはドラゴンクエストの開発から離れることになります。
シリーズを重ねる毎にスタッフの数が増え、それを統括することが困難になってきたという事情のようです。
また、ドラゴンクエストの開発は、あくまでエニックスの下請けであり、
自分達でオリジナルのゲームを作っていきたいという思いもあったようです。
事実、その後チュンソフトは自社タイトルであるサウンドノベル弟切草を発売して、
パブリッシャーとしても活躍するようになるのです。
しかし、近年は中々ヒット作に恵まれず、経営は厳しい状態が続いており、
2005年にはドワンゴに買収されてしまいました。
かつては若き天才プログラマーと呼ばれ活躍していた中村氏ですが、
その現状は何とも寂しく感じてしまいます。
ドラゴンクエストから離れたことは、チュンソフトにとって良かったことなのでしょうかね?

 

ドラゴンクエスト クリエイターズ

ドラゴンクエストの生みの親 堀井雄二

少年漫画界の頂点 鳥山明

音楽界の巨匠 すぎやまこういち

ゲーム業界コラム ゲーム業界提言 ゲームの歴史 ゲームランキング ゲーム用語辞典
3DSが立体に見える仕組み
PSは真の覇者だったのか?
PSは任天堂が発売する予定だった!?
任天堂が利権にまみれていない理由
歴代ゲーム機のサイズ比較
容量削減の創意工夫
容量削減の創意工夫 2
任天堂は何故赤字となったか? その1
任天堂は何故赤字となったか? その2
悲運のセガ
3月発売のソフトは糞!
日本ゲーム市場はガラパゴスか?
ゲームは何故発売を延期するのか?
ゲーム会社の短期決算に意味はない
ユーザー層の二極化
マジコン撲滅
ゲームソフトの中古販売問題
ゲームは二次ビジネスが困難
スーパーロボット大戦の二次ビジネス
マリオは何故ヒゲのオッサンなのか?
FPSは何故日本で売れないのか?
キャラゲーは何故ダメなのか?
右アナログスティックの是非
新規タイトルの重要性
廉価版ハードの重要性
ハードメーカーの自社ソフトの重要性
ハードメーカーのアバターの方向性
中小ゲームメーカーの戦略
ソフト開発費を抑えるための流用
ソフトのブランドを維持する方法
ゲーム業界の衰退理由 その1
ゲーム業界の衰退理由 その2
ゲーム業界の衰退理由 その3
ゲーム業界の衰退理由 その4
ゲーム業界の衰退理由 総括
ゲームメーカーの失敗例
メーカーの失敗例 開発費編
メーカーの失敗例 生産編
メーカーの失敗例 ブランド過信編
メーカーの失敗例 ハード選択編
メーカーの失敗例 発売しない編
ゲーム機の機能 有用編
ゲーム機の機能 無用編
ゲームハードの値下げ時期一覧
ゲームハードの値下げ ワースト3
携帯ゲーム機のカラー一覧
歴代ゲームソフト平均価格
ゲーム業界偉人10選
すれちがい通信しやすい場所
世界のゲーム市場規模
ゲームの歴史年表
Atari2600
テレビゲーム15
スペースインベーダー
パックマン
ウルティマ
GAME & WATCH
ドンキーコング
ウィザードリィ
カセットビジョン
倉庫番
ファミリーコンピュータ
SG-1000/SC-3000
ファミリーベーシック
ナッツ&ミルク
スーパーマリオブラザーズ
NES
セガ・マークV
ゲームポケコン
ファミコンディスクシステム
ゲーメスト
ドラゴンクエスト
ファミ通
PCエンジン
ファイナルファンタジー
ドラゴンクエストV
メガドライブ
PCエンジンCD-ROM2
テトリス
ゲームボーイ
ゲームギア
スーパーファミコン
PCエンジンGT
NEOGEO
ストリートファイターII
PCエンジンLT
ダービースタリオン
バーチャファイター
3DO
ときめきメモリアル
セガサターン
プレイステーション
PC-FX
バーチャルボーイ
サテラビュー
デジキューブ
ポケットモンスター赤/緑
ピピンアットマーク
ニンテンドウ64
デスクリムゾン
たまごっち
ビートマニア
株式会社ポケモン発足
ゲームボーイカラー
ネオジオポケット
ドリームキャスト
ワンダースワン
64DD
プレイステーション2
ファンタシースターオンライン
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
Xbox
岩田聡が任天堂社長に就任
スクウェアエニックス
PSX
空白の17分
セガサミーホールディングス
ニンテンドーDS
プレイステーションポータブル
ハドソンがコナミの子会社に
脳トレ
ゲームボーイミクロ
タイトーがスクエニ子会社に
バンダイナムコゲームス
Xbox360
プレイステーション3
Wii
モンスターハンターポータブル2nd
WiiFit
ドラゴンクエスト\
PSPgo
コーエーテクモゲームス
PSN個人情報流出
モンスターハンター3G&4 3DSへ
ニンテンドーダイレクト
ドラゴンクエストX
ゲーム販売本数集計方法
ファミコン
ゲームボーイ
スーパーファミコン
セガサターン
プレイステーション
ニンテンドウ64
ドリームキャスト
プレイステーション2
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
Xbox
ニンテンドーDS
プレイステーションポータブル
Xbox360
プレイステーション3
Wii
3DS
Vita




最も価格の高いゲーム機TOP10
最も開発費が高いゲームTOP10
世界ハード売上げTOP20
世界ソフト売上げTOP30
CERO
CESA
COMG!
アタリショック
裏技
クソゲー
コンシューマーゲーム
サードメーカー
初動率
生産出荷
タイレシオ
高橋名人
東京ゲームショウ
ハイディフィニション
パブリッシャー デベロッパー
プライスプロテクション
プリレンダリングムービー
マジコン
マルチプラットフォーム
ロイヤリティー
ローカライズ
ローンチタイトル
ワゴンセール

 

ゲーム関連クイズ ゲームに関するクイズコーナーを作りました。お気軽に挑戦してみて下さい。


姉妹サイトゲーム業界タブロイド   サイト免責事項 

Copyright (C) 2012 ゲーム業界.com All Rights Reserved.