ゲーム業界.com

セガサターン

セガサターン(以下サターン)は1994年11月22日にセガから発売された据え置き型ゲーム機。
価格は44800円。
本来は49800円にする予定で、発売半年間はサービス価格で5000円引きというつもりの価格設定でした。
しかし、途中で値上げをするのは印象が悪いということで、値上げすることはありませんでした。
1995年07月15日に34800円に値下げされ、1996年03月22日には20000円になりました。

サターンは土星の意味であり、セガ6番目の家庭用ゲーム機であることから、
太陽系第6惑星の土星にちなんで名付けられました。
しかし、それまでの5機種が何であるかについては諸説あり、(セガが発売したハードが5種以上ある)
何ともあやふやな命名であると言えるかもしれません。

 

プレイステーションに劣る3D性能

メインCPUに32ビットプロセッサを2基搭載していたことから、
セガは64ビットマシンとアピールしていました。
しかし、32ビットCPUが2つあるからといって64ビットになるわけもなく、ほとんど詐欺のような宣伝です。
(級とついているので嘘とは言えないかもしれませんが)

ソフトは前世代機メガCDに引き続きCD-ROMで提供されました。

プレイステーションはデータをセーブするためにメモリーカードが必須でしたが、
サターンには本体に内蔵メモリがあるため、周辺機器がなくてもセーブが可能でした。
ただ、セーブ領域が非常に少ないため、
ソフトによってはパワーメモリー(セーブ用カートリッジ)が必須になってしまうという、 何とも中途半端な仕様でした。
また、パワーメモリーは接触不良を起こしやすく、 セーブデータが消去されてしまうという問題が頻出しました。
パワーメモリーに泣かされたサターンユーザーは数知れません。

サターンは3D表現も可能であったものの、2D描画能力に優れており、
格闘ゲームやシューティングゲームが多数発売(特にアーケードからの移植が多い)されました。
ライバル機プレイステーションは3D描画能力に長けているものの、
2D表示は苦手であったため、その点ではサターンが勝っていたと言えるでしょう。

しかし、当時は3Dゲームが主流となってきていた時期であり、
3D表現ではプレイステーションに劣るサターンは苦しい立場にありました。
にも関わらず、セガ自身はバーチャファイターをはじめとした3Dゲームに注力していたのです。
このハード性能とソフト内容が乖離していたという戦略上のミスは、何ともセガらしいと感じます。

初期のサターンでは、暴力やアダルト描写といった18禁(X指定)ソフトが許可されていました。
ところが、1996年頃にはX指定ソフトを禁止するようになりました。
これは、当時はゲーム業界全体がPTAや消費者団体等から批判を浴びていた時期であったことや、
プレイステーションがライトユーザーを多く獲得して勢力を伸ばしていたことから、
サターンにクリーンなイメージを持ってもらえるようにということで行われた措置だったのです。
しかし、結局ライトユーザーはプレイステーションに根こそぎ奪われたうえ、
元々いたマニア層からも規制に対する不満が続出したという、何とも愚かな戦略となってしまったのです。

 

Vサターン・Hiサターン

実はサターンは、セガ以外の会社からも互換機が発売されていました。
ビクターのVサターンは基本的にセガのサターンと同じですが、
日立のHiサターンにはビデオCD・フォトCD再生機能が備わっています。
また、ゲーム&カーナビ Hiサターンという機種もあり、
こちらはその名の通りカーナビ機能が搭載されています。
据え置きゲーム機をカーナビにしていったいどうしようというのでしょうか?
しかも価格はなんと15万円!
もう呆れるほかありません。
これはセガが発売したハードではありませんが、類は友を呼ぶということなのかもしれませんね。

プレイステーションはハードのパーツを自社で生産していたことや、
コスト削減がしやすい構造にしていたことで、頻繁にハードの値下げが行われました。
(39800円→29800円→24800円→19800円→18000円→15000円)
それに対してサターンは、パーツ数の多さや、複数社の半導体を採用していたことなどが災いし、
コストダウンが非常に難しいハードでした。
しかし、ライバル機プレイステーションはどんどん値下げをしてくるため、
サターンもそれに合わせて無理な値下げをせざるを得ませんでした。
結果、セガは膨大な赤字を余儀なくされたのでした。

 

セガの迷走

サターンの普及台数はプレイステーションには及ばなかったうえに、大赤字ではありましたが、
累計では580万台を売上げ、日本のセガハードとしては最も売れた機種となりました。
しかし、世界市場では最も売れなかったセガハードでもあります。
(日本でしか発売していないハードは除く)
前世代機Genesis(ジェネシス=海外でのメガドライブの名称)はセガのハードで最も売れた機種であり、
その好調ぶりから、セガは周辺機器SEGA CD(日本でのメガCD)を発売するなどして、
ジェネシスの延命を試みました。
しかし、中途半端に延命したことが、次世代機(サターン)への移行の妨げになってしまったのです。

更には、メガドライブで人気を博していたソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズをサターンでは発売しない
という謎の戦略も問題でした。
日本ではソニックの人気は大したことはありませんが、 アメリカではマリオ以上の人気があったという話もあります。
そんな圧倒的な人気を誇るタイトルを発売しないというのは、もはや意味不明としか言いようがありません。
この頃のセガの迷走っぷりはすさまじいものがありますね。

ゲーム業界コラム ゲーム業界提言 ゲームの歴史 ゲームランキング ゲーム用語辞典
3DSが立体に見える仕組み
PSは真の覇者だったのか?
PSは任天堂が発売する予定だった!?
任天堂が利権にまみれていない理由
歴代ゲーム機のサイズ比較
容量削減の創意工夫
容量削減の創意工夫 2
任天堂は何故赤字となったか? その1
任天堂は何故赤字となったか? その2
悲運のセガ
3月発売のソフトは糞!
日本ゲーム市場はガラパゴスか?
ゲームは何故発売を延期するのか?
ゲーム会社の短期決算に意味はない
ユーザー層の二極化
マジコン撲滅
ゲームソフトの中古販売問題
ゲームは二次ビジネスが困難
スーパーロボット大戦の二次ビジネス
マリオは何故ヒゲのオッサンなのか?
FPSは何故日本で売れないのか?
キャラゲーは何故ダメなのか?
右アナログスティックの是非
新規タイトルの重要性
廉価版ハードの重要性
ハードメーカーの自社ソフトの重要性
ハードメーカーのアバターの方向性
中小ゲームメーカーの戦略
ソフト開発費を抑えるための流用
ソフトのブランドを維持する方法
ゲーム業界の衰退理由 その1
ゲーム業界の衰退理由 その2
ゲーム業界の衰退理由 その3
ゲーム業界の衰退理由 その4
ゲーム業界の衰退理由 総括
ゲームメーカーの失敗例
メーカーの失敗例 開発費編
メーカーの失敗例 生産編
メーカーの失敗例 ブランド過信編
メーカーの失敗例 ハード選択編
メーカーの失敗例 発売しない編
ゲーム機の機能 有用編
ゲーム機の機能 無用編
ゲームハードの値下げ時期一覧
ゲームハードの値下げ ワースト3
携帯ゲーム機のカラー一覧
歴代ゲームソフト平均価格
ゲーム業界偉人10選
すれちがい通信しやすい場所
世界のゲーム市場規模
ゲームの歴史年表
Atari2600
テレビゲーム15
スペースインベーダー
パックマン
ウルティマ
GAME & WATCH
ドンキーコング
ウィザードリィ
カセットビジョン
倉庫番
ファミリーコンピュータ
SG-1000/SC-3000
ファミリーベーシック
ナッツ&ミルク
スーパーマリオブラザーズ
NES
セガ・マークV
ゲームポケコン
ファミコンディスクシステム
ゲーメスト
ドラゴンクエスト
ファミ通
PCエンジン
ファイナルファンタジー
ドラゴンクエストV
メガドライブ
PCエンジンCD-ROM2
テトリス
ゲームボーイ
ゲームギア
スーパーファミコン
PCエンジンGT
NEOGEO
ストリートファイターII
PCエンジンLT
ダービースタリオン
バーチャファイター
3DO
ときめきメモリアル
セガサターン
プレイステーション
PC-FX
バーチャルボーイ
サテラビュー
デジキューブ
ポケットモンスター赤/緑
ピピンアットマーク
ニンテンドウ64
デスクリムゾン
たまごっち
ビートマニア
株式会社ポケモン発足
ゲームボーイカラー
ネオジオポケット
ドリームキャスト
ワンダースワン
64DD
プレイステーション2
ファンタシースターオンライン
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
Xbox
岩田聡が任天堂社長に就任
スクウェアエニックス
PSX
空白の17分
セガサミーホールディングス
ニンテンドーDS
プレイステーションポータブル
ハドソンがコナミの子会社に
脳トレ
ゲームボーイミクロ
タイトーがスクエニ子会社に
バンダイナムコゲームス
Xbox360
プレイステーション3
Wii
モンスターハンターポータブル2nd
WiiFit
ドラゴンクエスト\
PSPgo
コーエーテクモゲームス
PSN個人情報流出
モンスターハンター3G&4 3DSへ
ニンテンドーダイレクト
ドラゴンクエストX
ゲーム販売本数集計方法
ファミコン
ゲームボーイ
スーパーファミコン
セガサターン
プレイステーション
ニンテンドウ64
ドリームキャスト
プレイステーション2
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
Xbox
ニンテンドーDS
プレイステーションポータブル
Xbox360
プレイステーション3
Wii
3DS
Vita




最も価格の高いゲーム機TOP10
最も開発費が高いゲームTOP10
世界ハード売上げTOP20
世界ソフト売上げTOP30
CERO
CESA
COMG!
アタリショック
裏技
クソゲー
コンシューマーゲーム
サードメーカー
初動率
生産出荷
タイレシオ
高橋名人
東京ゲームショウ
ハイディフィニション
パブリッシャー デベロッパー
プライスプロテクション
プリレンダリングムービー
マジコン
マルチプラットフォーム
ロイヤリティー
ローカライズ
ローンチタイトル
ワゴンセール

 

ゲーム関連クイズ ゲームに関するクイズコーナーを作りました。お気軽に挑戦してみて下さい。


姉妹サイトゲーム業界タブロイド   サイト免責事項

Copyright (C) 2012 ゲーム業界.com All Rights Reserved.